基礎工事、配筋作業が完了しました。精度と安全を確認しながら進めています。
基礎配筋の工程が完了しました。
今回は、鉄筋の配置や寸法、スペーサーの高さなどを確認する様子をご紹介します。
まず、基礎スペーサーが適切な高さになっているかをメジャーで確認。次に、鉄筋の配置幅もメジャーで測定し、図面通りに施工されているのかを丁寧にチェックしています。




最後に全体の配筋状況も確認し、安全性と精度の両面からしっかりと検査を行いました。
これらの作業は、建物の土台となる重要な工程です。
見えなくなる工程だからこそ、確かな施工を心がけています。
今後も現場の様子を順次ご紹介していきますので、ぜひご覧ください!