![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s01545165324e332f/image/i9f5d7c01e7af8b95/version/1703680763/image.jpg)
リビング。
玄関続きの土間には、趣味の観葉植物を置く予定。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s01545165324e332f/image/i3e372a1e743506fa/version/1703680763/image.jpg)
キッチン。
オーブンレンジ搭載。
キッチンパネルはホーロー素材を使用し、
マグネットフック等が付着するようにいたしました。
赤系の色を採用されたのに併せ、
プリーツスクリーンも赤の要素を入れています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s01545165324e332f/image/ie8c276a4722b54f2/version/1703680778/image.jpg)
洋室。
設置エアコンは冬でも暖房可能なもの。
住宅地のため、窓の配置は天井付けとし、
カーテンが無くても
プライバシーが保たれる設計となっております。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s01545165324e332f/image/i95592abc51a34532/version/1703681470/image.jpg)
唯一家の正面方向には、他の建物が無いため、
樹木がある風景を切り取って見えるように配慮いたしました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s01545165324e332f/image/i2f91d29261c8d118/version/1703681470/image.jpg)
階段。
転倒防止のゴム製ノンスリップ付き。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s01545165324e332f/image/i8e5b65c8c58751c3/version/1703681470/image.jpg)
壁紙はメンテナンス性を重視し、
木造躯体の収縮が目立たない厚みのしっかりあるものを
採用。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s01545165324e332f/image/i8f0b63961500585c/version/1703681470/image.jpg)
浴室。
排水溝及び目皿部分にステンレス素材のあるものを採用し、
衛生面に配慮いたしました。
タオル掛けがドア取っ手を兼ねるスッキリしたデザインを採用。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s01545165324e332f/image/ibab9e31766a31d26/version/1703681470/image.jpg)
洗濯脱衣室。
ガス衣類乾燥機を設置。
排気配管が目立たないよう、造作にて幕板を設置。
乾燥機の下部にはドラム式の洗濯機を格納予定。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s01545165324e332f/image/ic85a4b730f4b3a94/version/1703681470/image.jpg)
トイレ。
一般的な木造のトイレ幅より若干広めの設計。
扉付きの収納をしっかり確保いたしました。
換気扇を便器の近傍に設け、
脱臭機能を強化いたしました。